標題・版事項・所蔵巻号次
|
資治通鑑, 294巻 167-172
|
標題(カナ)
|
シジツガン
|
標題(ローマ字)
|
|
標題関連
|
|
標題関連(カナ)
|
|
標題関連(ローマ字)
|
|
責任表示
|
(宋)司馬光奉勅編集 ; (元)胡三省音注 ; (日本)齋藤正謙校
|
責任表示(カナ)
|
|
責任表示(ローマ字)
|
|
宛先
|
|
宛先(カナ)
|
|
宛先(ローマ字)
|
|
出版・頒布事項
|
[津] : 有造館
|
出版・頒布事項(カナ)
|
|
出版・頒布事項(ローマ字)
|
|
出版・頒布事項(年)
|
嘉永2[1849]
|
出版・頒布事項(年)終
|
|
形態事項(数量)
|
1冊
|
形状
|
|
形態事項(大きさ)
|
26.3×17.7cm
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
|
形態事項(挿図,肖像,地図等)
|
|
書誌構造リンク
|
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:資治通鑒||シジ ツガン
|
内容著作注記・巻次等
|
巻1-4 巻5-10 巻11-16 巻17-22 巻23-28 巻29-34 巻35-40 巻41-46 巻47-52 巻53-58 巻59-64 巻65-70 巻71-76 巻77-82 巻83-88 巻89-94 巻95-100 巻101-106 巻107-112 巻113-118 巻119-124 巻125-130 巻131-136 巻137-142 巻143-148 巻149-154 巻155-160 巻161-166 巻167-172 巻173-178 巻179-184 巻185-190 巻191-196 巻197-202 巻203-208 巻209-214 巻215-220 巻221-226 巻227-232 巻233-238 巻239-244 巻245-250 巻251-256 巻257-262 巻263-268 巻269-273 巻274-278 巻279-283 巻284-288 巻289-294
|
内容著作注記(カナ)
|
|
内容著作注記(ローマ字)
|
|
保存状況
|
|
収録時間
|
|
縮尺
|
|
注記
|
津藩有造館藏版 序に「嘉永二年己酉冬十月 伊賀国主藤堂高猷撰」とあり 頭注あり 校刻 和装, 袋綴 帙入
|
出版国
|
日本
|
テキストの言語
|
中国語
|
著者標目
|
司馬, 光(1019-1086)||シバ, コウ||si ma, guang 胡, 三省||コ, サンセイ||hu, san sheng 斎藤, 拙堂(1797-1865)||サイトウ, セツドウ
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
件名詳細
|
|
件名詳細(カナ)
|
|
件名詳細(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
解題・説明
|
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
近畿大学中央図書館
|
原本の所在地
|
|
書誌ID
|
TT00068659
|
請求記号
|
222.01-Sh15-167/172
|
資料ID
|
00182819
|
資料種別
|
和書
|
コレクション
|
|
テーマから探す
|
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
参照データID
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳の言語
|
|
権利関係・二次利用条件
|
CC BY-NC-SA(表示-非営利-継承)
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
 この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
|
manifest.jsonへのURL
|
https://adeac.jp/viewitem/clib-kindai/viewer/iiif/v00182819/manifest.json
|
カテゴリ区分
|
-
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|