注記
|
伏見版 江伯虎の序あり. 「七書序 / 孫子 呉子 司馬法 尉繚子 三略 六韜 太宗問 / 對 兵家之書 (中略) 江 / 伯虎序」とあり(書名は序題による) 各冊本文の版心の書名は其々「孫子」「司馬」「六韜」「太宗」 「孫子」序と「唐太宗李衛公問對」跋の版心の書名は「七書」 巻頭「孫子卷上(中・下)」「司馬法卷上(中・下)」「六韜卷第一(~六)」「唐太宗李衛公問對卷上(中・下)」 存巻: 孫子・司馬法・六韜・唐太宗李衛公問對 題簽左肩剥落跡あり. [7]唐太宗李衛公問對は左肩双辺上部剥落「□・・・□太宗問對」
跋末に「慶長十一龍集丙午初秋念又一日 / 紫陽閑室元佶叟書焉」とあり 丁数: [1]: 序[1], 7, 8, 10丁, [3]: 7, 4, 4丁, [6]: 13, 7, 16, 15, 8, 10丁, [7]: 15, 13, 12, 跋[1]丁 [1]孫子巻下の10丁目を後ろ見返しにする 四周双辺有界8行17字, 大黒口花口魚尾
改装後補表紙、卍繋ぎ (紗綾形) に唐草 虫損あり(裏打ち補修あり) 墨と朱墨の書き入れあり 題簽剥落下部に[1]: 「四十」、[3]: 「十九」、[6]: 「十六」、[7]: 「三十二」と朱書きあり 印記: 「小汀文庫」, 「富之山」ほか1印あり 小汀利得旧蔵
|