標題・版事項・所蔵巻号次
|
Cosmographia Petri Apiani, per Gemmam Frisium apud Louanienses Medicum & Mathematicum insignem, iam demum ab omnibus vindicata mendis, ac nonnullis quoque locis aucta, & annotationibus marginalibus illustrata. Additis eiusdem argumentilibellis ipsius Gemmæ Frisij.
|
標題(カナ)
|
|
標題(ローマ字)
|
|
標題関連
|
|
標題関連(カナ)
|
|
標題関連(ローマ字)
|
|
責任表示
|
|
責任表示(カナ)
|
|
責任表示(ローマ字)
|
|
宛先
|
|
宛先(カナ)
|
|
宛先(ローマ字)
|
|
出版・頒布事項
|
Antverpiae : Christophorum Plantinum
|
出版・頒布事項(カナ)
|
|
出版・頒布事項(ローマ字)
|
|
出版・頒布事項(年)
|
1574
|
出版・頒布事項(年)終
|
|
形態事項(数量)
|
(4), Fo.64(128), (4) p. 1 map.
|
形状
|
|
形態事項(大きさ)
|
22cm.
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
|
形態事項(挿図,肖像,地図等)
|
|
書誌構造リンク
|
|
その他の標題
|
|
内容著作注記・巻次等
|
|
内容著作注記(カナ)
|
|
内容著作注記(ローマ字)
|
|
保存状況
|
|
収録時間
|
|
縮尺
|
|
注記
|
|
出版国
|
ベルギー
|
テキストの言語
|
ラテン語
|
著者標目
|
Apian, Peter, 1495-1552
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
件名詳細
|
|
件名詳細(カナ)
|
|
件名詳細(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
解題・説明
|
アピアヌス『コスモグラフィア』 アピアヌスはドイツの数学、天文学、地理学者。インゴルシュタット大学で数学教授を務めました。経度測定方法の考案、天文装置や地図を製作し、また印刷工房を開設し地図や地理学、天文学関係の書籍を出版しました。 『コスモグラフィア』は16世紀にもっともよく利用された天文地理学書で、数学的な天文学と地理学を数学に詳しくない読者にもわかるように解説した実用書です。プトレマイオスの説に従い、地球を中心とした天動説を採用しています。1524年の初版から1609年までオランダ語、スペイン語、フランス語の訳本を含め多くの版を重ねています。所蔵本は1574年に出版されたラテン語版です。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
近畿大学中央図書館
|
原本の所在地
|
|
書誌ID
|
TT00259669
|
請求記号
|
440-B-317
|
資料ID
|
10313816
|
資料種別
|
洋書
|
コレクション
|
|
テーマから探す
|
冒険の時代 ~天文学と航海の歴史~
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
参照データID
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳の言語
|
|
権利関係・二次利用条件
|
CC BY-NC-SA(表示-非営利-継承)
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
 この作品は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
|
manifest.jsonへのURL
|
https://adeac.jp/viewitem/clib-kindai/viewer/iiif/v10313816/manifest.json
|
カテゴリ区分
|
-
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|