名称をクリックすると原本の該当ページの刊本画像が表示されます |
名 称 | ページ | |
---|---|---|
第一章 | 概説 | |
第一節 | 一之江名主屋敷の概要 | 1 |
第二節 | 建物の建立と修理改造の経過 | 2 |
第三節 | 指定告示 | 4 |
第四節 | 屋敷構と建物の平面 | 4 |
第五節 | 構造形式(竣工) | 6 |
第六節 | 主要規模 | 11 |
第二章 | 調査事項 | |
第一節 | 破損調査 | 13 |
第二節 | 形式技法 | 15 |
第三節 | 墨書・番付調査 | 15 |
第三章 | 復原考察 | |
一、 | 主屋 | |
第一節 | 形式・技法の考察 | 43 |
第二節 | 平面の復原 | 53 |
第三節 | 後世の改変 | 66 |
第四節 | 現状変更 | 68 |
二、 | 長屋門 | |
第一節 | 形式・技法の考察 | 70 |
第二節 | 部屋の複原 | 75 |
第三節 | 後世の改変 | 79 |
第四節 | 現状変更 | 80 |
三、 | 蔵 | |
第一節 | 形式・技法の考察 | 82 |
第二節 | 部屋の復原 | 87 |
第三節 | 後世の改変 | 91 |
第四節 | 現状変更 | 92 |
第四章 | 施行工事 | |
第一節 | 工事経過 | 93 |
第二節 | 工事工程 | 93 |
第三節 | 工事組織 | 93 |
第四節 | 工事費 | 95 |
第五節 | 工事仕様 | 96 |
第五章 | 参考資料 | |
第一節 | 発見銘文 | 103 |
第二節 | 文献資料 | 105 |
挿 図 目 次 | |
---|---|
図1 | 一之江名主屋敷長屋門・蔵 |
図2 | 一之江名主屋敷屋敷林・屋敷神 |
図3 | 一之江名主屋敷周辺図 |
図4 | 一之江名主屋敷配置図 |
図5 | 一之江名主屋敷周囲堀 |
図6 | 主屋 竣工平面・梁行断面 |
図7 | 長屋門 竣工平面・梁行断面 |
図8 | 蔵 竣工平面・梁行断面 |
図9 | 破損状況 |
図10 | 主屋 番付 |
図11 | 長屋門 番付 |
図12 | 蔵 番付 |
図13 | 継手・仕口 |
図14 | 主屋 床下土間レベル |
図15 | 礎石地業図 |
図16 | 主屋 柱巾及び交換図 |
図17 | 主屋 前身建物柱痕跡図 |
図18 | 主屋 軸組図 |
図19 | 主屋 土間部金具 |
図20 | 主屋 北面「ち」通りつなぎ梁 |
図21 | 主屋 棟グシ瓦 |
図22 | 主屋 ホトケマ天井廻痕跡跡 |
図23 | 主屋 柱間装置配置図 |
図24 | 主屋 平面変遷図 |
図25 | 主屋 痕跡図 |
図26 | 長屋門 柱巾及び交換図 |
図27-1 | 長屋門 大戸・取り付き部分痕跡 |
図27-2 | 長屋門 北室西面下屋取り付き痕跡 |
図28 | 長屋門 柱間装置配置図 |
図29 | 長屋門 平面変遷図 |
図30 | 長屋門 昭和33(1958)年以前増築の痕跡 |
図31 | 蔵 柱巾及び交換図 |
図32 | 蔵 技法・痕跡 |
図33 | 蔵 柱間装置配置図 |
図34 | 平面変遷図 |
図35 | 蔵 昭和33(1958)年修理前写真 |
表 目 次 | |
---|---|
表1 | 田島家年譜 |
表2-1 | 主屋基礎工事技法調査 |
表2-2 | 主屋木工事技法調査 |
表3-1 | 主屋外廻り柱間装置 |
表3-2 | 長屋門外廻り柱間装置 |
表3-3 | 蔵外廻り柱間装置 |
表4 | 一之江名主屋敷 工事工程 |
→ 目録を見る |