/ 82ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp030450-100030
タイトル 〔博多古図〕
タイトル(カナ)
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者
出版・製作者(カナ) 林 観
出版・製作者(ローマ字)
製作年 嘉永5子12月写
製作年終
数量
形状 紙本墨色 朱筆あり
大きさ
大きさ(縦) 34cm
大きさ(横) 48cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記 博多と福岡を主題とした8図の写しを絵巻にしたものです。「菊池古戦場之図」「弘安年中博多図」「〔博多古図〕」「〔博多城下図〕」「筑前国糟屋郡名嶋古代之図」「名島城跡図」「福岡城図」「〔博多図〕」があります。
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 博多を中心に石築や箱崎道などの道を記した図です。上部中央付近に「濡衣嶋」が描かれているのは、『筑前国続風土記』に、昔濡衣塚が「入海の中の小洲」にあったと推測されており、そのことかと思われます。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 福岡県立図書館
原資料の所在地
資料番号 「大田資料」338号
管理記号
カテゴリ区分 地図
資料種別 地図
資料分類(大分類) 近世以前のふくおか-絵図
資料分類(中分類) 福岡県の近世絵図-福岡県の近世絵図
資料分類(小分類) 博多福岡古図 絵巻(写)
文化財情報
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/fukuoka-pref-lib/viewer/iiif/33_oota338_03/manifest.json
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 82ページ