機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
函館市/函館市地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 7件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
函館市史 通説編 第一巻
(いか漁鰊漁)
いか漁鰊漁
いか釣漁業
は、外国貿易が開けたため、やや進歩したが、当時はなお小舟に乗ってわずか半里ないし
戸井町史
(七、集団操業船「とい」の沿革)
一本釣漁業の漁業改良指導、いかなご抄網の夜間操業秩序の確立及び漁場調査、さめ延繩漁業の漁場開発調査、
いか
,
釣漁業
の機具普及と漁報通報、まぐろ延繩漁業の漁具漁法改良及び漁場延長調査、ぶり曳網漁業の漁具漁法の改良漁況通報
南茅部町史 上巻
([幕末・明治のイカ釣り漁])
[幕末・明治のイカ釣り漁] 南茅部沿岸の
イカ釣漁業
は弘化年間、すでにおこなわれていた。
函館市史 銭亀沢編
(天然コンブについての認識)
また、昭和五十年から五十八年までは大タモ網でのイワシ漁業、同五十年から六十年までの
イカ釣漁業
などの漁船漁業
恵山町史
((4)尻岸内村の新農山漁村振興計画)
この時代、古くから
イカ釣漁業
に専ら用いられてきた“トンボ・ハネゴ”などの漁具はすでに過去のものとなっていった,(後述するが)この漁具の出現は
イカ釣漁業
に革命をもたらしたといっても過言ではない。
恵山町史
((1)漁業改革・新しい漁業法)
トン数五トン以上の動力漁船を使用するもの) 五 さんま棒受網漁業(動力漁船を使用するもの) 六
いか
,
釣漁業
(『北海道漁業調整規則の別表』に掲げる海域において、動力漁船を使用するもの) 七 めぬきうお延縄漁業
恵山町史
((7)尻岸内の漁業生産と村の漁政施策)
イカ釣漁業
は他の漁業に比べて船主の経営経費の面では人件費の占める割合が非常に少ないが、これは現物歩合制,このような現物歩合制は明治時代から
イカ釣漁業
で広く行われていたもので、川崎船時代には乗子9割・船主1割
/ 1ページ