• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

函館市/函館市地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
函館市史 通説編 第一巻 (造船)

これよりさき、幕府は伊豆国で造ったスクーネル型船を、郡名をとって君沢形と唱えていたので、この箱館で造った,新船も君沢形と呼ばせていたが、箱館の新造船は2本檣であるのは君沢形に似ているが、その構造は異なるところが
函館市史 通説編 第一巻 (奉行所の備船)

西洋型船舶の便利なことを知り、傭船の新造および買入れを幕府に申請し、安政3(1856)年西洋帆船を模した君沢形
函館市史 通説編 第一巻 (ロシア使節との応接)

けたわが船匠は、これによって初めて洋式造船を習得し、その郡名をとって、この時造ったスクーネル型の船型を君沢形
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました