機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
函館市/函館市地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 1件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
函館市史 通説編 第一巻
(娯楽)
歌舞伎は弘化2(1845)年浅尾奥蔵、大谷新幸、市川弁之助らが山ノ上町
田中座
で興行、新幸(初代大谷友右衛門,の弟子)は江差へ行って大谷座を本拠にしたが、弁之助は
田中座
の座付きとなり、天神町に住んで人々に踊りも教,歌舞伎踊りの振付師匠西川虎之助(西川扇蔵)門下らも来ており、関三松(後、尾上梅蝶)も父三蔵に連れられて
田中座
/ 1ページ