• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

函館市/函館市地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
函館市史 通説編 第一巻 (箱館通宝)

箱館通宝 前直轄時代にも幕府は蝦夷地に鉄銭を通用させ、かなりの好成績を納めているが、松前藩復領とともに,この銭は箱館通宝と称し、円輪、円孔、背に安の字を付した1文銭で、箱館、松前、蝦夷地を限り通用を許されたものである,箱館銭座の図 箱館通宝 / 箱館通宝
南茅部町史 上巻 (台場通宝)

松田家の倉庫には、戦前まで箱館通宝が叺に入ってあったという。
恵山町史 (②古武井熔鉱炉に関する研究 幕末期蝦夷地開拓と外国技術)

蝦夷地為幕邑、新政治策、不遑枚挙、先謂其大者、曰墾田、曰種稼、曰築砲埠、曰営砦於亀田、曰製軍艦、曰鋳箱館通宝
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました