• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

函館市/函館市地域史料アーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
函館市史 通説編 第一巻 (納経と供養碑)

納経と供養碑 文政13年銘の納経碑が上湯川に現存している。
戸井町史 ([戸井の万体仏と貞伝上人])

又有珠の善光寺の境内には『利益伝』を書いた僧宝洲の建てた「納経碑」が現存している。,この「納経碑」の正面には「大乗(だいじょう)妙典」と刻み、向って左側面には、「桑門、宝洲」と刻まれている
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました