機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
函館市/函館市地域史料アーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 21件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
函館市史 通説編 第二巻
(町と町に準ずるもの)
できる弁天町、大町、内澗町、仲町、神明町、大黒町、山ノ上町、地蔵町の8町と、そのすぐ後に1町となった
鰪澗町
,この内、三町というのは
鰪澗町
、仲町、神明町を総称したもので、箱館の表通りの町(弁天町、大町、内澗町)の,つまり町政上の町は、大町、内澗町、弁天町、地蔵町、大黒町、山上町、尻沢辺町、
鰪澗町
、仲町、神明町の10,花谷町 新天神町 鍛冶町 尻沢辺町 七軒町 地蔵町 大森町 梅枝町 茶屋町 浜町
鰪澗町
函館市史 通説編 第一巻
(町費)
#160; 内澗町、弁天町、大町 一箇年地面一坪銭十文ずつ 大黒町、山ノ上町 同六文ずつ 地蔵町、
鰪澗町
,二貫三百七十六文 弁天町 一貫二百十五文 仲町 八百三十七文 神明町 六百二十一文
鰪澗町
函館市史 通説編 第一巻
(天保12年の戸口)
四五一人 仲町 八三戸 四一四人 弁天町 二一三戸 一、一八三人
鰪澗町
函館市史 通説編 第一巻
(名主)
大町 弁天町
鰪澗町
名主 新十郎 山ノ上町 神明町 同 次兵衛 内澗町 地蔵町
函館市史 通説編 第二巻
(開港以前の様相)
市中には名主が9人置かれており、それぞれ地蔵町、山ノ上町、大町、弁天町、大黒町、内澗町、仲町、神明町、
鰪澗町
,四半敷(文化1年) 人別銭(享和3年) 地蔵町 内澗町 大町 弁天町 大黒町 神明町
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(地券発行と土地の私有化)
1~2丁目 第2区 神明町 大黒町 大町 仲町 内澗町
鰪澗町
,丁目 常盤町 茶屋町 片町1~2丁目 第2区 神明町 仲町
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(戸長役場統合から廃止へ)
相川洗心 2組 元町~谷地頭町17町 南新町140番地 ※相生町98番地 西村本次郎 島文斎 3組
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(3区の設定)
駒止町 山背泊町 台町 代地竪通 浜町 大町上通 会所町 上大工町 下大工町 尻沢辺町 2区
鰪澗町
,相生町 上大工町 青柳町 下大工町 春日町 上汐見町 下汐見町 尻沢辺町 2区
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(経済力と土地所有)
2,052 1,648 1,120 4,820 1.26 1.01 0.69 2.97 (4)
鰪澗町
,0.38 3.27 0.15 - 2.39 0.49 0.38 - 10.8 (4)
鰪澗町
,167 167 12 12 36.36 75.00 小計 334 24 55.70 (4)
鰪澗町
,大黒町 ○△ ○△ ○△ ○△ ○△ △ △
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(市街地租改正と新旧税表)
地位等級等調査ノ為メ、地価鑑定人及ヒ公撰ヲ以地主総代人ヲ置キ着手為致、同十月下旬粗調査了ノ際、十一月十六日
鰪澗町
,青柳町 春日町 住吉町 谷地頭町 大町 仲浜町 弁天町 西浜町 幸町 大黒町
鰪澗町
函館市史 通説編 第一巻
(問屋口銭をめぐる対立)
同 神明町 同
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(渡島国を7大区とする企画)
尻沢辺町 住吉町 柳町 浦町 赤石町 蔭町 6小区 7小区 8小区 9小区 10小区
鰪澗町
,相生町 下汐見町 谷地頭町 尻沢辺町 住吉町 柳町 浦町 赤石町 蔭町 15大区
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(開港による市街の二分化)
山ノ上町 ○ ○ ○ ○ 神明町 仲町
鰪澗町
函館市史 通説編 第一巻
(箱館の町勢)
「神明町」 高龍寺の西から
鰪澗町
に至る弁天町の裏町である。縦町1すじ横町1すじになっている。,「
鰪澗町
」 弁天社から南海岸片側の町で、漁師ならびに水主、車櫂などが住み、弁天町名主の支配である。
函館市史 通説編 第二巻
(明治11、12年の大火による街区改正)
まず明治11年11月16日の
鰪澗町
から出火した火事は、13か町にまたがり954戸を焼失した。
函館市史 通説編 第二巻
(土地利用と職業構成)
10 大町 11 末広町 12 地蔵町 13 鶴岡町 14 若松町 15 海岸町 16
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(開拓使の神仏分離観の転換)
同11年、
鰪澗町
出火により全焼、仲新町の天満宮へ遷社。
函館市史 通説編 第二巻
(町年寄・名主の廃止)
小島又次郎 白鳥半十郎 定兵衛 堺新三郎 大町 弁天町 内澗町 大工町 神明町
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(市街地位等級調査と等級表)
○ ○
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(水道創設による影響)
2 7 11 13 1 25 7 11 11 29 8 9 11 28 (4)
鰪澗町
函館市史 通説編 第二巻
(漁業組合の結成とその性格)
ノヶ所港内ハ若松海岸両町ノ沿岸港外ハ住吉町海岸ニ限ル其他ノヶ所ハ之ヲ禁スルコト 第拾七 当区
鰪澗町
沖合
/ 1ページ