目次
/
通説編第1巻 第3編 古代・中世・近世
/
第3章 幕府直轄下の箱館
/
第10節 戸口及び生活風俗
衣服
490 ~ 491 / 706ページ
衣服は男女とも雑役に従事するものほ普通木綿の「ムジリ」または「アツシ」を着し、儀式には羽織袴あるいは上下を用いた。アツシは
アイヌ
の織物でオヒョウ樹の皮を温泉に浸して裂き、その織維で織ったもので間々
アイヌ
模様の刺繍(ぬいとり)したものもあった。女子は平生前垂の紐を広くして帯の代りとした。一般に女子は裁縫をよくし家族の衣類は皆自らこれを作り、また足袋などを刺すのが巧みであった。