年 次 | 漁 況 |
明治二十 年 | 椴法華鰮大不漁 |
明治二十一年 | 下海岸沿岸鰮大漁 |
明治二十二年 | 十一月五・六・七の三日間下海岸沿岸鰮大漁 |
明治二十三年 | 椴法華鰮豊漁 |
明治二十四年 | 椴法華鰮の夏漁まあまあの状況、秋十一月より十二月の初めにかけて大漁となる。函館相場で鰮・百 |
石(四千貫)につき約六百六十六円 | |
明治二十六年 | 椴法華秋鰮漁豊漁となる |
明治二十八年 | この年あたりより椴法華では、鰮漁の最盛期が以前の夏漁中心から秋漁中心(十一月から十二月二十六・七日まで)に変わる |
明治三十 年 | 椴法華鰮大漁 |
明治三十三年 | 椴法華秋鰮豊漁 |
明治三十四年 | 椴法華夏鰮不況、秋鰮豊漁となる |
明治三十七年 | 椴法華村秋鰮大漁となる |
明治三十九年 | 椴法華村の鰮漁、夏秋漁ともに不漁となる |
明治四十 年 | 鰮豊漁 |
明治四十一年 | 鰮豊漁しかし期待した割りには値が安く好収入とはならなかった |
明治四十二年 | 秋鰮大漁、約二千石漁獲し二万四千円の収入となる |
明治四十三年 | 下海岸一帯鰮大漁 |
明治四十四年 | この年十二月椴法華鰮大漁 |
明治四十五年 | 十一月椴法華鰮大漁、十日・十一日の二日間で七百石漁獲 |
(大正元年) |