/ 50ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp000190-2022
タイトル 浜松市全図
タイトル(カナ) ハママツシゼンズ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者 浜松商工会議所編纂
作成者(カナ) はままつしょうこうかいぎしょ
作成者(ローマ字)
出版・製作者 株式会社開明堂印元
出版・製作者(カナ) かいめいどう
出版・製作者(ローマ字)
製作年 昭和5年4月
製作年終
数量 1枚
形状 地図
大きさ
大きさ(縦) 39.2cm
大きさ(横) 54cm
媒体
形態に関する注記 継ぎあり
保存状況
縮尺 1/10000
その他の注記 彩色 袋付
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題 浜松
主題(カナ) ハママツ
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 浜松
関連する地域・場所(カナ) ハママツ
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年 昭和
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 浜松商工会議所が、工場誘致のために作成した地図ではないかと思われる。地図には、赤く色付けされた箇所が14あり、表でその位置(町名)と坪数を記している。赤く色付けされた工場適地と思われる箇所は、佐藤町や木戸町、中島町等のほか、曳馬村にも及び、浅田町は位置・面積を指定せず、耕地整理の整理区域内は可としている。大正9年(1920)の株式大暴落、大正12年(1923)の震災恐慌、昭和4年(1929)からの世界恐慌と相次ぐ不況の中で浜松地方の産業も停滞を続けていたため、工場を誘致して市勢を盛り上げようとしたのではないか。また、地図には浜松市が社会事業推進のために建設した公共建物を確認できる。市営住宅を広沢町、鴨江町、佐藤町等に、米や麦等の生活必需品を販売した公設市場を常盤、三組等に、安価で食事を提供した公衆食堂を田町の職業紹介所の隣に見ることができる。その他、官公署、学校、神社、寺院、郵便局、銀行、工場等を記している。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 浜松市立中央図書館
原資料の所在地 浜松市立中央図書館
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 地図
資料種別 地図
資料分類(大分類) 絵図・地図
資料分類(中分類)
資料分類(小分類) 古地図
文化財情報
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/hamamatsu-city/viewer/iiif/202218/manifest.json
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件 未定
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 50ページ