/ 271ページ
画像
IIIFビューア
目録ID mp000470-2022
タイトル 静岡県遠江国敷知郡濵松肴町 酒類醸造 間淵亀太郎
タイトル(カナ) シズオカケントオトウミノクニフチグンハママツサカナマチ サケルイジョウゾウ マブチカメタロウ
タイトル(ローマ字)
タイトル関連
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
作成者
作成者(カナ)
作成者(ローマ字)
出版・製作者 日本精行舎
出版・製作者(カナ)
出版・製作者(ローマ字)
製作年
製作年終
数量
形状
大きさ
大きさ(縦) 21.9cm
大きさ(横) 46cm
媒体
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所 中央地区 肴町
関連する地域・場所(カナ) チュウオウチク サカナマチ
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体 間淵亀太郎
関連する人物・団体(カナ) マブチカメタロウ
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 亀太郎は3歳で父と死別、小野田村から間淵家に入った重太郎に育てられた。当時は酒の小売だけをしていたが、重太郎は造酒にも力を入れ、巨大な倉庫を新築、販路を拡げていった。大きくなった亀太郎が間淵家を継ぎ、清酒・味醂・白酒・焼酎などの醸造と販売を、また、灘の銘酒・諸国の味噌・醤油なども扱った。絵には建物の名前が入れられていて、当時の酒造家の様子がよく分かる。浜松停車場とその付近の様子も描かれている。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 浜松市立中央図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分 静止画
資料種別
資料分類(大分類) 浜松の風景
資料分類(中分類) 日本博覧図・静岡県・初篇
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL https://adeac.jp/viewitem/hamamatsu-city/viewer/iiif/202223-10/manifest.json
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件 CC BY(表示)
原資料の利用条件 未定
権利関係・利用条件に関する注記 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 271ページ