目録ID
|
mp000490-200010
|
文書名
|
縣居翁 手簡
|
文書名(カナ)
|
アガタイオキナシュカン
|
文書名(ローマ字)
|
|
別名
|
|
別名(カナ)
|
|
別名(ローマ字)
|
|
文書名(欧文)
|
|
文書名に関する注記
|
|
差出・作成者
|
賀茂真淵
|
差出・作成者(カナ)
|
|
差出・作成者(ローマ字)
|
|
宛所
|
|
宛所(カナ)
|
|
宛所(ローマ字)
|
|
書写者
|
|
書写者(カナ)
|
|
書写者(ローマ字)
|
|
作成年
|
|
作成年終
|
|
数量
|
1軸
|
形状
|
巻子本
|
寸法
|
|
寸法(縦)
|
21cm
|
寸法(横)
|
313cm
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
保存状況
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
賀茂真淵と遠江国学
|
主題(カナ)
|
カモマブチトトオトウミガク
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
浜松市指定文化財。 / 森繁子(もりはんこ、もりしげきこ、五社神社の神官・森暉昌の二女で女流歌人、真淵の指導を受けていた)に宛てた真淵の手紙で、どのような歌を詠むべきかを指導している。手紙が書かれたのは宝暦元年(1751)とされている。内山真龍への手紙では学問や歌を詠むときの心得を記し、自分が70歳になったことや現在の病状を知らせ、歌は時々見せてほしいとも書いている。これは明和3年(1766)真淵が亡くなる3年前に書かれた。
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
所蔵機関
|
浜松市立中央図書館
|
原資料の所在地
|
浜松市立中央図書館高林家文庫
|
資料番号
|
|
管理記号
|
|
カテゴリ区分
|
文書・記録
|
資料種別
|
賀茂真淵と遠江国学
|
資料分類(大分類)
|
|
資料分類(中分類)
|
|
資料分類(小分類)
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
https://adeac.jp/viewitem/hamamatsu-city/viewer/iiif/L04/manifest.json
|
参照データ
|
史資料の画像メタデータ:縣居翁 手簡
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
CC BY(表示)
|
原資料の利用条件
|
未定
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|