解題・説明
|
浜松と奥山を結ぶ浜松鉄道が全通したのは大正12年(1923)であった。この絵図に発行年はないが、西遠線が予定線(開通は大正13年)となっていることから、大正12年に奥山まで全線開通したのを記念して発行したものであろう。浜松鉄道沿線には三方原古戦場、宝林寺、井伊谷宮、龍潭寺、方広寺、半僧坊など、史跡や有名な社寺が多く、観光客の誘致のために作成したものである。絵図は鳥瞰図のように描かれ、浜松鉄道の駅名が大きく表示されている。奥山まで全通すると、浜松の小・中学校などは浜松鉄道を利用して沿線各地に遠足に出掛けるようになった。
|