機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
参照データ一覧
浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
時代(西暦)
時代(和暦)
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
年号変換
閉じる
検索結果
: 143件
権利関係・利用条件
教育利用可
[114]
非商用利用可
[114]
商用利用可
[114]
PDM(パブリックドメイン)
[22]
CC BY(表示)
[92]
独自規定あり
[24]
未定
[5]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[140]
テキスト
[1]
3D
[1]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
静止画
[77]
文書・記録
[23]
写真
[15]
地図
[10]
古文書
[7]
図書
[7]
古典籍
[2]
ウェブコンテンツ
[1]
建造物
[1]
条件を選びなおす
言語
日本語
[133]
言語名不明
[10]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[143]
条件を選びなおす
原資料の利用条件
未定
[97]
貸出不可・館内閲覧のみ可
[22]
貸出不可・立会のもとの館内閲覧のみ可
[1]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[142]
はい
[1]
条件を選びなおす
資料グループ名
浜松の風景
[61]
絵図・地図
[18]
交通
[17]
絵画
[17]
家康と直虎
[11]
近世以降の古文書
[7]
行政資料・観光案内
[6]
文字に残る浜松
[2]
賀茂真淵と遠江国学
[2]
パノラマ・3Dで楽しむ文化財
[1]
浜松城
[1]
条件を選びなおす
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
目録タイトル(昇順)
目録タイトル(降順)
目録ID(昇順)
目録ID(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 3ページ
七科約説 上編
明治
11年
古典籍 /
明治
以降の資料
七科約説 下編
明治
11年
古典籍 /
明治
以降の資料
東照神君開運城跡浜松鉄城閣及市街略図
明治
32年
文書・記録 /
明治
以降の資料
遠江国敷知郡浜松町全図
明治
28年
文書・記録 /
明治
以降の資料
遠江国全図
出版人 静岡県 平民 山下仁平 /
明治
10年8月25日
文書・記録 / 地図
天竜川実測図
明治
17年
文書・記録 /
明治
以降の資料
明治
座新狂言 濱松城記録聞書
歌川豊斎(三代歌川国貞)(1848-1910) /
明治
35年
静止画 / 浮世絵
博覧会及浜松市を中心とせる名所鳥瞰図
昭和6年
文書・記録 /
明治
以降の資料
浜松鉄道案内
大正12年ごろ
文書・記録 /
明治
以降の資料
遠州電鉄及岩水寺遊園地御案内
昭和3年ごろ
文書・記録 /
明治
以降の資料
浜松市を中心とせる名所史蹟交通鳥瞰図
昭和5年
文書・記録 /
明治
以降の資料
浜松市全図
大正7年
文書・記録 /
明治
以降の資料
静岡県遠江国豊田郡豊西村 豊西尋常小学校及村役場
静止画
解説「浜松の
明治
以降の資料」
鈴木正之 / 2017年
ウェブコンテンツ
報国隊整列天龍川岸図(左)
明治
時代
文書・記録 / 浜松の
明治
以降の資料
報国隊整列天龍川岸図(右)
明治
時代
文書・記録 / 浜松の
明治
以降の資料
静岡県遠江国敷知郡浜松町田 笠井屋呉服太物商 小野江善八
静止画
静岡県遠江国敷知郡濱松鍛冶町 醫士 福嶋豊策
静止画
遠江国全図
選者静岡県士族奥山義篤 /
明治
10年8月25日
地図 / 地図
遠江国浜名郡浜松市街之図
編集者兼発行人齋藤源三郎 /
明治
32年7月31日
地図 / 地図
浜松県一覧表
明治
6年3月
静止画 / 一枚物
浜松案内
編集者縣荘吉 製図者伊藤清平 /
明治
42年10月
地図 / 地図
舞阪 弁天島之栞
編集人村松憲 発行人多々良保蔵 /
明治
41年8月25日
図書 / 図書
静岡県遠江国敷知郡白脇村三島 医士 藤田茂斎
静止画
静岡県遠江国敷知郡浜松町新 医士 内田正
静止画
静岡県遠江国長上郡中郡村万斛 農 平野幸太郎
静止画
浜松市明細全図
写真
三河後風土記之内 天龍川御難戦之図
歌川芳虎(永島孟斎)(生没年不詳) /
明治
7年
静止画 / 浮世絵
浜松土産
編集者兼発行者齋藤源三郎 /
明治
32年7月31日
図書 / 図書
龍潭寺銅版画
明治
24年
文書・記録 / 銅版画、井伊直虎関連
東海道鉄道複線用地の買収
明治
36年6月8日
文書・記録 / 文書・記録
味方ヶ原合戦
中澤(幽斎)年章(1864-1921) /
明治
29年
静止画 / 浮世絵
濱松城櫓酒井の太鼓
明治
34年
静止画 / 浮世絵
大日本神社仏閣遠州秋葉山坂道
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
13年
静止画 / 浮世絵
味方ヶ原合戦之図
楊洲周延(1838-1912) /
明治
18年
静止画 / 浮世絵
東海名所改正道中記三十一 見附 天龍川仮橋
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
8年9月
静止画 / 浮世絵
東海名所改正道中記三十二 濱松
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
8年9月
静止画 / 浮世絵
浜松商業学校
明治
36年頃
写真
東海名所改正道中記三十三 堀どめの渡し
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
8年9月
静止画 / 浮世絵
遠江国 皇国第一浜名橋之景
東海道新居宿 /
明治
14年12月25日
地図 / 地図
遠江国濱名湖之図
明治
15年(1882)
静止画
書画五拾三驛 遠江舞坂 今切船渡
歌川芳虎(生没年不詳) /
明治
5年(1872)10月
静止画 / 浮世絵
浜松鉄道線路略図(付傍近各線路)
浜松鉄道 /
明治
40年頃
地図 / 地図
東海名所改正道中記三十五 あら井 濱名の湖
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
8年(1875)9月
静止画 / 浮世絵
東海名所改正道中記 三十六 白須賀 汐見坂の景
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
8年(1875)9月
静止画 / 浮世絵
書画五拾三驛 遠江濱松 旅泊之別品
歌川芳虎(生没年不詳) /
明治
5年(1872)10月
静止画 / 浮世絵
汽車時刻表 浜松林運送店
明治
33年
静止画 / 時刻表
魁盛護普動葵 酒井左衛門尉忠次
大蘇芳年(月岡芳年)(1839-1892) /
明治
8年(1875)1月
静止画 / 浮世絵
小学教育大日本名所図会 遠江国 濱名の湖
三代歌川広重(1842-1894) /
明治
24年(1891)
静止画 / 浮世絵
静岡県敷知郡新津村新橋字野崎 医士 山内軍之
静止画
/ 3ページ