機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
参照データ一覧
浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
AND
OR
NOT
選択してください
全項目
タイトル
人物・団体
--著者・作成者
--製作者・頒布者
--対象者・関係者
形状・材質
地域・場所
--関係する地域・場所
--原資料の所在地
番号
主題・内容
その他
時代(西暦)
時代(和暦)
年
月
日
~
年
月
日
権利関係:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
コンテンツの有無:
指定なし
指定あり
※「指定あり」をチェックすると選択肢が表示されます
年号変換
閉じる
検索結果
: 44件
権利関係・利用条件
教育利用可
[19]
非商用利用可
[19]
商用利用可
[19]
PDM(パブリックドメイン)
[5]
CC BY(表示)
[14]
独自規定あり
[9]
未定
[16]
条件を選びなおす
コンテンツ
静止画
[42]
テキスト
[2]
動画
[6]
条件を選びなおす
資料カテゴリ
静止画
[11]
立体物
[7]
絵図
[7]
映像資料
[6]
文書・記録
[4]
写真
[3]
図書
[2]
地図
[2]
ウェブコンテンツ
[1]
絵画
[1]
条件を選びなおす
言語
日本語
[36]
言語名不明
[2]
条件を選びなおす
階層レベル
7:アイテム
[44]
条件を選びなおす
原資料の利用条件
未定
[23]
貸出不可・館内閲覧のみ可
[5]
閲覧不可
[5]
その他
[1]
条件を選びなおす
ボーンデジタル
いいえ
[42]
はい
[2]
条件を選びなおす
資料グループ名
浜松城
[20]
パノラマ・3Dで楽しむ文化財
[7]
絵画
[6]
家康と直虎
[4]
浜松の風景
[3]
産業・歳事
[2]
交通
[1]
特別なビューア
[1]
絵図・地図
[1]
行政資料・観光案内
[1]
条件を選びなおす
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
目録タイトル(昇順)
目録タイトル(降順)
目録ID(昇順)
目録ID(降順)
製作年(昇順)
製作年(降順)
カテゴリ(昇順)
カテゴリ(降順)
資料種類(昇順)
資料種類(降順)
作成者(昇順)
作成者(降順)
/ 1ページ
遠州
浜松城
下絵図
江戸時代
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
安政元年
浜松城
絵図
安政元年
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
遠州
浜松城
絵図
江戸時代
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
遠州
浜松城
図
不明 / 年代不詳
絵図
浜松城
二の丸絵図
地図 / 地図
濱松城
櫓酒井の太鼓
明治34年
静止画 / 浮世絵
浜松城
二の丸図
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
青山家御家中配列図
江戸時代 藩主青山氏時代
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
浜松城
絵図遠州浜松松尾山引駒城下絵図
江戸時代
地図 /
浜松城
と城下の絵図
【家康の散歩道】
浜松城
解説 ~
浜松城
公園~
浜松市観光・シティプロモーション課 / 2022年7月
映像資料 / 動画
【家康の散歩道】
浜松城
解説 ~
浜松城
天守閣~
浜松市観光・シティプロモーション課 / 2022年7月
映像資料 / 動画
遠江州敷知郡浜松御城下略絵図
昭和23年
絵図 /
浜松城
と城下の絵図
浜松御城下略絵図
昭和30年頃 模写
文書・記録 /
浜松城
と城下の絵図
【家康の散歩道】
浜松城
出丸跡 解説
浜松市観光・シティプロモーション課 / 2022年7月
映像資料 / 動画
浜松御城下絵図
昭和25年 模写
絵画 /
浜松城
と城下の絵図
解説「
浜松城
絵図と城下絵図」
佐野一夫
ウェブコンテンツ
東海道 濱松
葛飾北斎(1760-1850) / 文化初~中期頃
静止画 / 浮世絵
明治座新狂言
濱松城
記録聞書
歌川豊斎(三代歌川国貞)(1848-1910) / 明治35年
静止画 / 浮世絵
東海道五十三次之内 濱松ノ図
三代歌川豊国(歌川/香蝶楼国貞)(1786-1864) / 天保7年(1836)
静止画 / 浮世絵
堀尾期軒平瓦
不明 / 安土桃山時代
立体物 / 考古資料 瓦
太田氏軒丸瓦
不明 / 江戸時代
立体物 / 考古資料 瓦
青山氏軒丸瓦
不明 / 江戸時代
立体物 / 考古資料 瓦
堀尾期軒丸瓦
不明 / 安土桃山時代
立体物 / 考古資料 瓦
水野氏軒平瓦
不明 / 江戸時代
立体物 / 考古資料 瓦
浜松城
復元CG動画 -徳川家康在城期と堀尾吉晴在城期-
2021年4月
映像資料 / 動画
松平(本庄)氏軒丸瓦
不明 / 江戸時代
立体物 / 考古資料 瓦
井上氏軒丸瓦
不明 / 江戸時代
立体物 / 考古資料 瓦
浜松城
下のうつりかわり
図書
狂歌入東海道五拾三次 濱松
歌川広重(1797-1858) / 天保末年(1840年代初め頃)
静止画 / 浮世絵
【家康の散歩道】松尾神社 解説
浜松市観光・シティプロモーション課 / 2022年7月
映像資料 / 動画
【家康の散歩道】浜松市博物館 解説
浜松市観光・シティプロモーション課 / 2022年7月
映像資料 / 動画
東照神君開運城跡浜松鉄城閣及市街略図
明治32年
文書・記録 / 明治以降の資料
東海道写真五十三次 勝景
五雲亭貞秀(1807-1878頃?) / 万延元年
静止画 / 浮世絵
原色版浜松名勝自然の美
大正3~9年ごろ
写真
新製浜松名所絵葉書
大正5~10年頃
写真
浜松宿新町往還道筋絵図
江戸時代
文書・記録 / 地図
味方ヶ原合戦
中澤(幽斎)年章(1864-1921) / 明治29年
静止画 / 浮世絵
東海道名所風景 東海道 濱松
歌川(一光斎)芳盛(1830-1885) / 文久3年(1863)4月
静止画 / 浮世絵
大浜松市名所絵葉書
写真
浜松こども博覧会 案内図
昭和25年
静止画
浜松こども博覧会 リーフレット
昭和25年
静止画
保永堂版東海道五拾三次 濱松 冬枯之圖
歌川広重(1797-1858) / 天保4~5年
静止画 / 浮世絵
浜松土産
編集者兼発行者齋藤源三郎 / 明治32年7月31日
図書 / 図書
遠州鉄道奥山線 定期乗車券
昭和30年2月16日
文書・記録 / 乗車券
/ 1ページ