機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
参照データ一覧
浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
浜松市史 五
(公民館)
公民館 【
公民館まつり
】 昭和五十年当時、浜松市の公民館は合併前の村によって建てられた中ノ町・都田,芸術文化講座、こども講座、地域ふれあい事業などが開設され、また、昭和四十七年には東部公民館で県下初の
公民館
,
まつり
が開催された。,以後、
公民館まつり
は各館で行われるようになり、地域の人々の芸術作品の展示、歌や踊りなどの実演、地元産品
浜松市史 五
([生涯学習総合センターの設置と公民館、放送大学])
生きがいづくり教室、地域ふれあいフェスタ事業、世代間交流事業、地域文化セミナーが開かれ、各公民館での
公民館
,
まつり
も盛大なものとなった。
浜松市史 五
([コミュニティづくり])
これらの公民館では青年、婦人、子供などの講座のほか、
公民館まつり
などが開催され、地域の文化・コミュニティ
輝くいなほはたの音:わが町文化誌
(浜松市立東部公民館『輝くいなほはたの音:わが町文化誌』 目次)
223 【シンガポーリアンに学ぶ】 224 三 東部公民館のあゆみ 225 【県下で始めての
公民館
,
まつり
】 226 【公民館の増改築】 227 【文部大臣表彰】 228 【婦人学級の思い出】 229
/ 1ページ