• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 参照データ一覧

浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 12件
辞書ファセット
/ 1ページ
浜松市史 五 ([入管法の改正と日系ブラジル人の増加])

[入管法の改正と日系ブラジル人の増加] 【ブラジル人 ペルー人 ニューカマー】  平成元年三月末、 / [入管法の改正と日系ブラジル人の増加]
浜松市史 五 ([増えたブラジル人])

[増えたブラジル人] 【日系ブラジル人 名古屋入国管理局浜松出張所】  昭和六十三年三月末の外国人登録国籍別人員,平成二年六月に出入国管理及び難民認定法(入管法)の改正により、多くの日系ブラジル人が日本に来ることになった,こうして日系ブラジル人が豊橋や清水まで出掛ける不便さが解消された。,また、日系ブラジル人の増加に伴い、ブラジル銀行浜松出張所が連尺町に開設され、平成五年七月五日から営業を,ここでの業務は日系ブラジル人の本国への送金や定期預金が中心であった。
浜松市史 五 ([ブラジル人学校の設立])

[ブラジル人学校の設立] 【日系ブラジル人 国際理解教育 ブラジル人学校】  日系ブラジル人が日本,平成二年六月に出入国管理及び難民認定法(入管法)の改正により、多くの日系ブラジル人が日本に来ることになった,平成二年の入管法の改正以降は単身での出稼ぎから家族を呼び寄せる人が増え、それに伴い日系ブラジル人の子弟,日系ブラジル人の多くは輸送用機械工場が多かった高丘や葵東、葵西周辺に住所を置いたため、その子弟は瑞穂・,学校以外では公民館や国際交流協会などの協力もあって、日系ブラジル人やその児童・生徒などとの交流が盛んに
浜松市史 五 ([非正規雇用の急拡大とその問題点])

け負い側でも請け負わせた側でもあって、小さな労働災害は労基署に報告しないようになっていた(渡辺雅子「日系,ブラジル人の雇用をめぐる問題」、『共同研究 出稼ぎ日系ブラジル人』上 論文編 平成七年十月刊)。,としてJMIU静岡西部地域支部が十四人で発足し、労災認定等の相談活動などを通して半年で組合員を倍加させ、日系,ブラジル人を含めた非正規労働者の待遇改善の活動を開始した(『西部地区労連20年のあゆみ』)。,なお、同支部は平成十七年には日系ブラジル人組合員(六十人)の要望を受け、社会保険非加入企業への規制強化
浜松市史 五 ([外国人犯罪の増加])

犯罪を具体的に見ると、平成六年には在留資格変更許可証印や在留期間変更許可証印を偽造して押なつしたとして日系,ブラジル人とペルー国籍の夫婦が逮捕されたこと(『静岡新聞』平成六年七月三十一日付)、繁華街の路上でにらみ,せい剤使用容疑で逮捕されたこと(『静岡新聞』平成八年二月二十一日付)、また、平成十年には浜松や豊橋の日系,ブラジル人グループがカーコンポ、タイヤ、ホイールなどの部品を狙って車を盗んだ容疑で逮捕されたこと(『静岡新聞,平成三年十月、浜松中央・同東署と両署管内防犯協会は、市内に在住、または勤務する日系ブラジル人三人を防犯連絡所責任者
浜松市史 五 (不法滞在 不法就労)

不法滞在 不法就労 平成二年の出入国管理及び難民認定法の改正により、浜松には多くの日系ブラジル人やペルー
浜松市史 五 (日系南米人の住生活)

平成十二年九月と十一月に同団地内の集会場で「外国人世帯と日本人住民の共生・共助の道を探る」ことを目的に、団地内の日系,ブラジル人と日本人が共に席を並べて地域の問題を話し合う会合が持たれた。
浜松市史 五 ([ホームレスの出現と自立支援活動])

カトリック浜松教会の日系ブラジル人の比嘉エバリスト神父が代表を務めるホームレス支援団体「グルッポ・エスペランサ
とみつか:わが町文化誌 (浜松市立冨塚公民館『とみつか:わが町文化誌』 目次)

250 七 私立富塚幼稚園     昭和二十五年(一九五〇)創立 251 八 ピタゴラス学校(日系,ブラジル人学校) 平成十一年(一九九九)創立 252 九 旧・富塚補習学校 旧・村立富塚実業補習学校他
浜松市史 五 (主な参考文献)

株式会社静岡第一テレビ ◆第七節 社会 「浜松路上通信」 SAN人権パトロール 『共同研究 出稼ぎ日系,ブラジル人』 株式会社明石書店 『ブラジル人と国際化する地域社会』 株式会社明石書店 『浜松市における
浜松市史 五 ([現代総説(下)])

平成の時代になると、日系ブラジル人の子供たちが学校に入学し始め、新たな課題となった。
浜松市史 五 (目次)

不景気下の生活        一〇九三        平成不況と市民生活        入管法の改正と日系,ブラジル人の増加        日系南米人の住生活と地域生活        ホームレスの出現と自立支援活動
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 参照データ一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました