• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 参照データ一覧

浜松市立中央図書館/浜松市文化遺産デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
浜松市史 四 (柔道)

柔道 【養神館 浜松剣道連盟】  戦後はGHQにより一時柔剣道が禁止されたが、中学校以上の学校では,戦前に養神館という柔道場を持ち、柔道の普及に努めていた佐藤五八郎は、昭和二十九年三月十四日に利町の浜松市議事堂跡,(今の復興記念館の北側)に六十畳敷きの稽古場を持つ養神館を新築し、柔道の発展に尽くした。,浜松剣道連盟の剣道場が養神館の南側に出来たのは昭和三十二年のことであった。
浜松中心街の今昔:わがまち文化誌 (浜松市立中部公民館『浜松中心街の今昔:わが町文化誌』 目次)

各町の歴史・想い出 335 一 利町 【市役所】 337 【市制五十周年記念事業 市民会館 養神館
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 参照データ一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました