目次
/
中世編
/
第二章 鎌倉時代
/
第三節 執権政治
/
新補地頭
新補地頭 本補地頭
384 ~ 385 / 706ページ
【地頭職】幕府は、これら三千余か所の没収地を、ほとんどすべて戦功のあった御家人たちに恩給した。幕府が所領を加増するときには、地頭職(じとうしき)に任命するのが慣例であった。そこで承久の乱ののちも幕府は、西国地方に御家人たちを地頭として送りこむことになった。これを新補地頭(しんぽじとう)といい、乱以前のを本補(ほんぽ)地頭とよんで区別している。