目次
/
中世編
/
第三章 南北朝時代
/
第五節 宗教と文化
/
仏教
真宗
519 ~ 520 / 706ページ
時宗とともに、一向宗とよばれていた真宗は、東国の各地に小教団をつくっていた。京都では親鸞の娘の覚信の子孫が、墓所と御影堂(みえいどう)を管理していた。親鸞のひまごにあたる覚如は、建武四年(一三三七)に『改邪抄』をあらわした。そのほか多くの教養書などで、親鸞門流は時宗の宗義をうけてはならないことを強調し、親鸞を宗祖にまつりあげることにつとめた。この方針は門徒たちに拒否された。のちに蓮如によってうけつがれることになる。