日蓮宗

521 ~ 521 / 706ページ
 日蓮宗では、建武元年(一三三四)京都の妙顕寺がついに勅願寺になり、建武三年には足利氏から「将軍家御祈禱所」の指定をうけた。
 永徳三年(一三八三)日陣は東海道を遊化したが、真言宗の東光坊に止宿し、鷲津(浜名郡湖西町)出身の日乗を論伏した。
 日乗は法華宗に改宗し、常霊山本興寺となったという。
 至徳三年(一三八六)に日什は吉美(湖西町)に妙立寺を創めた(『本興寺誌』、牧野春蔵「寺院と地方文化」『湖西の文化』創刊号)。

本興寺本堂(浜名郡湖西町鷲津)