目次
/
中世編
/
第五章 戦国時代
/
第五節 戦術と兵器
/
武器
皮革
609 ~ 609 / 706ページ
【今川氏】皮革は軍需品として重要である。今川氏は皮作の八郎右衛門と彦太郎の両人にたいし、駿河と遠江両国の製革業を統制し、今川氏の必要におうじて製品を上納させた。【皮留】また駿府に皮革職人を集めたり、行商人が皮類を他国に密売するため、駿府の皮作り大井掃部丞に皮留(皮の移出禁止)をめいじた。