目次
/
中世編
/
第五章 戦国時代
/
第七節 宗教と文化
/
神道
今川氏の伊勢信仰
645 ~ 645 / 706ページ
今川氏は、伊勢(伊勢市)の大神宮を信仰していた。氏親は永正三年(一五〇六)六月、遠江山口十二郷のうち口入米(くにゅうまい)を御師(おし)亀田太郎大夫に保証し、天文十一年(一五四二)には、日供米(にっくまい)として蔵入地足洗郷の年貢米二百俵を寄進した。義元が出陣のときには臨時の寄進をしているが、永禄九年(一五六六)には、遠江延久村(榛原郡)で二百俵に改めた(『勢州御師亀田文書』)。