• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 11件
辞書ファセット
/ 1ページ
東広島市の石造物 (御建神社の石造物)

御建神社の石造物 広島県ないしは広島市の特徴である標柱、バチ形灯籠、尾道形狛犬、出雲形狛犬および性別,のある狛犬を総合して見られる神社として東広島市西条町の中央部に位置する御建神社がある。   / 御建神社の石造物
東広島市の石造物 (御建神社石鳥居 みたてじんじゃいしとりい)

御建神社石鳥居 みたてじんじゃいしとりい 所在地 東広島市西条町西条 年 代 大正三年(1914),御建神社には大型の標柱、灯籠、狛犬、記念碑や多くの石造物が境内にある。,(用語解説 御建神社 参照のこと) [御建神社石鳥居] / 御建神社石鳥居 みたてじんじゃいしとりい
東広島市の石造物 (御建神社標柱 みたてじんじゃしめばしら)

御建神社標柱 みたてじんじゃしめばしら 所在地 東広島市西条町西条 年 代 明治四十四年(1911,明治四十四年晩秋     広島県知事正四位勲三等 宗像政撰并書 石工寺西村山口市太郎顕正 概 要 御建神社,いこ)う 世は心配事もなく萬神が守り給う 美しい光の中に民が憩う          (用語解説 御建神社,および標柱 参照のこと) [御建神社標柱] / 御建神社標柱 みたてじんじゃしめばしら
東広島市の石造物 (御建神社亥の子石 みたてじんじゃのいのこいし)

御建神社亥の子石 みたてじんじゃのいのこいし 所在地 東広島市西条町西条 年 代 不明 形 状 ,[御建神社亥の子石] / 御建神社亥の子石 みたてじんじゃのいのこいし
東広島市の石造物 (御建神社尾道形石造狛犬 みたてじんじゃおのみちがたせきぞうこまいぬ)

御建神社尾道形石造狛犬 みたてじんじゃおのみちがたせきぞうこまいぬ 所在地 東広島市西条町西条 年,(用語解説  狛犬 参照のこと) [御建神社尾道形石造狛犬] [御建神社尾道形石造狛犬 / 御建神社尾道形石造狛犬 みたてじんじゃおのみちがたせきぞうこまいぬ
東広島市の石造物 (御建神社出雲形石造狛犬 みたてじんじゃいずもがたせきぞうこまいぬ)

御建神社出雲形石造狛犬 みたてじんじゃいずもがたせきぞうこまいぬ 所在地 東広島市西条町西条 年 ,(用誤解説 狛犬 参照のこと) [御建神社出雲形石造狛犬] [御建神社出雲形石造狛犬] / 御建神社出雲形石造狛犬 みたてじんじゃいずもがたせきぞうこまいぬ
東広島市の石造物 (石工与七)

石造物 表 (松村昌彦氏提供) 種類 石工名 年号 場所 石鳥居 石工當町與七郎 文政元年(1818) 御建神社,〃 四日市住石工與七 文政3年(1820) 柏原・稲生神社 〃 窪田屋與七 嘉永2年(1849) 御建神社,玉垣 石工久保田屋与七 安政4年(1857) 御建神社 〃 當町石工久保田屋与七 安政4年(1857,) 御建神社 石仏 石工与七 文化6年(1809) 旦過寺跡 石祠 石工與七 文政4年(1821) 光野氏屋敷跡,手水鉢 石工与七 嘉永4年(1851) 氏神社 石灯籠 當町石工久□田 安政4年(1857) 御建神社
東広島市の石造物 (稲生神社出雲形石造狛犬 いなりじんじゃいずもがたせきぞうこまいぬ)

御建神社の出雲形と違う点は、石材は脆い出雲の来待石であり、尻尾は太い棒状で、蝋燭状で出雲尾と呼ばれている
東広島市の石造物 (教育碑 きょういくひ)

           門下生代表 石井武志 謹書     昭和四十一年十一月三日 文化の日 建之 概 要 御建神社
東広島市の石造物 (み)

み 御建神社 みたてじんじゃ  主祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)。
東広島市の石造物 ([遺物編目次])

手水鉢  養国寺舟形手水鉢…………………36 2手水鉢集成…………………………36 3石鳥居  御建神社石鳥居,37  愛郷廟石鳥居………………………38 4標柱  清水川神社標柱……………………38  御建神社標柱,7石造狛犬  稲生神社出雲形石造狛犬…………43  稲生神社浪花形石造狛犬…………43  御建神社尾道形石造狛犬,…………44  御建神社出雲形石造狛犬…………44 8石造狐  白市稲荷神社石造狐………………45, 竹林寺西参道町石(河内町)……47  福成寺町石…………………………47 11亥の子石  御建神社亥
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました