機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
キーワード一覧
東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
東広島市の石造物
(光野家石祠 みつのけせきし)
東広島市の
石
造物 / 光野家
石
祠
みつのけせきし 所在地 東広島市西条本町 年 代 江戸時代 文政四年(1821) 形, 状 花崗岩 高さ八二cm ヨコ五二cm タテ四六cm 銘 文 此
祠
也原是松柱檜扉 為風雨所壊敗今茲新造
石
祠
目安,概 要 この
石
祠
は光野平左衛門通義が一族の繁栄を祈願して、屋敷神として祀ったものである。 ,当地近隣には四日市住
石
工與七銘のある
石
造物が数多く見られるがその中でも秀作である。 ,(用語解説 屋敷神 参照のこと) [光野家
石
祠
] / 光野家
石
祠
みつのけせきし
東広島市の石造物
(石工与七)
東広島市の
石
造物 /
石
工与七
石
工・与七 船越雄治 西条駅周辺の
石
造物を調査,「
石
工・与七」、「
石
工・與七」、「四日市住・
石
工・与七」、「窪田屋與七」等である。 ,
石
工・与七の
石
造物 表 (松村昌彦氏提供) 種類
石
工名 年号 場所
石
鳥居
石
工當町與七郎 文政元年,文化6年(1809) 旦過寺跡
石
祠
石
工與七 文政4年(1821) 光野氏屋敷跡 手水鉢
石
工与七,嘉永4年(1851) 氏神社
石
灯籠 當町
石
工久□田 安政4年(1857) 御建神社
石
段
石
工与七 /
石
工与七
東広島市の石造物
(せ)
東広島市の
石
造物 /
石
祠
せきし 江戸時代には各種の小
祠
に
石
製のものが用いられ始め、それらは
石
祠
と呼,
石
祠
は基壇、室部、屋根の3つの部分からなり、屋根の形により入母屋、切妻造、方形造、寄棟造、流造、唐破風造, 仙
石
庭園 せんせきていえん 仙
石
庭園は苑主の山名氏が自ら
石
を選び設計した、
石
を主体,広さ1万8千m2の園内には全国の奇
石
、銘
石
が個
石
として、また組
石
として配置され、全体として調和のとれた,園内の多様な
石
群は勿論、滝、手洗
石
、動物を連想させる
石
、灯籠など見どころ豊富な
石
庭である。
東広島市の石造物
([遺物編目次])
東広島市の
石
造物 / (河内町)27 17
石
廟 愛郷廟………………………………28 18
石
祠
光野家
石
祠
…………,9百度
石
榊山神社百度
石
(安芸津町)……45 三種神社五百度
石
(安芸津町)…46 10町
石
, 白市稲荷神社
石
垣…………………55 2
石
段 今岡神社
石
段………………………56 3虎口
石
,安芸国分寺
石
橋……………………58 尻ノ池
石
橋…………………………59 8葺
石
三ツ城古墳葺
石
, 旧木原家住宅
石
こたつ……………79 13
石
庭 壽延庭
石
庭…………………………80 仙
石
庭園
石
庭
/ 1ページ