• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧

東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
東広島市の石造物 (三永の石門 みながのいしもん)

三永の石門 みながのいしもん (登録) 所在地 東広島市西条町上三永 国道二号線(上り)北側 年,以来「三永の石門」として親しまれていたが昭和五十三年(1978)国道2号線の改修工事により現在地に移築復元,かつては中国駅伝の選手が通り抜けた思い出の石門である。,中央上部に水路が見える [三永の石門] / 三永の石門 みながのいしもん
わたしたちの東広島市(日本語) (<西条町にのこる歴史があるもの>)

  三永(みなが)の石門(いしもん)  国道2号線(ごうせん)の道路(どうろ)の上に
東広島市の石造物 (み)

  三永の石門 みながのいしもん  (登録)  明治九年(1876)山陽道のつけかえ工事
東広島市の石造物 ([遺物編目次])

   (河内町、福富町、豊栄町)…61 11塔礎石  安芸国分寺塔跡礎石………………63 12石門, 三永の石門…………………………64 第4章 その他 1文学碑  羅漢古碑………………………
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました