/ 3070ページ
画像
画像ビューア
目録ID mp000143-200010
書名 国史略 三
書名(カナ) コクシリャク サン
書名(ローマ字) Kokushiryaku san
別書名
別書名(カナ)
別書名(ローマ字)
書名(欧文)
書名に関する注記
編著者 石村貞一編
編著者(カナ) イシムラ テイイチ
編著者(ローマ字) Ishimura Teiichi
出版・書写者
出版・書写者(カナ)
出版・書写者(ローマ字)
出版・書写年
出版・書写年終
数量 68丁
特殊な装丁
寸法
寸法(縦) 27.5cm
寸法(横) 19cm
材質
形態に関する注記
保存状況
縮尺
その他の注記
言語 日本語
ISBN
ISSN
主題
主題(カナ)
主題(ローマ字)
関連する地域・場所
関連する地域・場所(カナ)
関連する地域・場所(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容
内容(カナ)
内容(ローマ字)
解題・説明 神代から天正16年(1588)の後陽成天皇聚楽第行幸までを編年体で記した歴史書。江戸時代の儒学者岩垣松苗(東園、1774~1849)の著。全5巻。編年体による歴史を漢文で記し、主要人物の略伝・著書なども付記する。文政2年(1819)に原稿が完成し、同9年に刊行され、以降、版を重ねた。市史掲載の刊本は、明治になってから石村貞一によって新たに編修された7巻本『明治新刻 国史略』(萬巻楼蔵版、東生書館蔵)で、明治15年(1882)12月までのことを追記する。巻之三には、承久3年(1221)7月の後堀河天皇即位から大永6年(1526)4月の後柏原天皇崩御までを載せる。(武井紀子)
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 弘前図書館
原資料の所在地 弘前図書館
資料番号 通史1(古代・中世)-134
管理記号 W 210.1-24ニ
カテゴリ区分 古典籍
資料種別 和古書
資料分類(大分類) 和装本
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
参照データ
関連ページURL
関連画像URL
自治体史掲載 『国史略』『国史略』元亨2年条(1322)(『 新編弘前市史』通史編1(古代・中世) 第4章第二節)
出版物・関連資料
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 3070ページ