解題・説明
|
弘前藩主が出向く城内の所々、領内の諸役所・寺社などの建物の間取りを示す。「坤」とあるので本来は二冊本と思われるが、現状で「乾」の巻は確認されていない。慶応3年(1867)5月の編集で、「中奥御用物」の蔵印がある(この蔵印は同年編集の「御座敷御住居之図」津軽家文書TK387-285などにもある)。供回りの待機場所などを定めるためのものか。収載図は以下の通り。①御建神江御出之節御供下座ニ付処 ②二之丸御馬場 ③三之御殿柱無尽之節御住居所 ④(三之丸御殿関連)⑤修武堂 ⑥学問所 ⑦御役所廻之図 ⑧西の郭の図 ⑨四の北(御矢場)⑩西之郭新御矢場 ⑪御鷹部屋の図 ⑫御役所廻之図 ⑬外馬場駒寄高覧之図 ⑭南溜池大矢場之図 ⑮於西之郭射芸高覧之節之図 ⑯革秀寺之図 ⑰八幡宮御社参之図 ⑱革彦稲荷宮御参詣之図 ⑲薬王院之図 ⑳長勝寺之図 ㉑報恩寺之図 ㉒最勝院之図 ㉓三の丸御馬場ニ而弓術高覧之図 ㉔御薬園の図式 ㉕於岩木川水練高覧之図 ㉖御作事之図 ㉗表御書院之図 ㉘三之丸御殿御稽古処 ㉙碇ヶ関之図 ㉚高岡之図 ㉛下居宮之図 ㉜東照宮御参詣之図 ㉝百澤寺之図 ㉞救聞寺の図(本田伸)
|