• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編5(近・現代2) (りんご振興策)

りんご振興策 本県のりんご行政が一課を編成したのは昭和十二年(一九三七)七月の特産課設置が最初であり,戦後、初代民選知事である津島文治(つしまぶんじ)はりんご振興に積極的な態度で取り組み、二十三年七月、りんご,このように、県が主導となって進めたりんご振興会社運営構想は挫折するのである。 / りんご振興策
通史編4(近・現代1) (外崎嘉七と島善鄰-りんごの神様と恩人)

外崎嘉七と島善鄰は、三十歳の年齢差があり、島は南部花巻の出身であったが、二人のりんご振興にかけた熱意には,共有するものがあり、「津軽と南部の名コンビ」は大正期のりんご振興に大きな役割を果たした(前掲『りんごを
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました