機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(ロシアによるエトロフ襲撃事件)
このあと、
ロシア船
はウルップ島に寄港したのち、サハリンからリイシリ(現北海道利尻郡利尻町)に向かい、番屋
通史編2(近世1)
(異国船打払令の発令と津軽弘前藩)
それまでは、文化四年(一八〇七)十二月に出された触書により、
ロシア船
のみが打ち払いの対象だった(『御触書天保集成
通史編2(近世1)
(高照神社「御告書付」の開始)
一八〇七)五月二十四日に高照神社に報告された「御告書付」(資料近世2No.一六〇)はその一例で、同年の
ロシア
,
船
によるエトロフ島襲撃事件への対応としての出兵命令が箱館奉行の羽太正養(はぶとまさやす)から達せられた
通史編2(近世1)
(海防報告書にみる天保期の海防体制)
を異国人にまで及ぼすという理由で、文化三年(一八〇六)に食料・薪水(しんすい)の欠乏のために漂流した
ロシア
,
船
には、相応の品を与えて帰帆させるよう命じた触書(『御触書天保集成』下 六五三五号)の趣旨を復活し、様子
通史編2(近世1)
(幕府の蝦夷地政策)
図150.
ロシア船
図(上)とラクスマン一行の図(下) 郡代の設置場所とその経費を賄うための直轄地
資料編3(近世編2)
(【解説】)
また蝦夷地では、同年十一月にクシュンコタンに
ロシア船
が来航して乱暴を働くなど、同年は北と東から幕藩制国家,同日記にもペリー来航記事とともに
ロシア船
の来航記事が共に詳細に記録されており、庶民の世界に国家的危機がどのように
/ 1ページ