• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編2(近世1) (三戸南部氏の津軽進出と大浦築城)

この大浦為信の時期、三戸南部家では当主晴政に実子晴継(はるつぐ)が誕生し、家督継承をめぐって養子信直を,こうした三戸南部家が内部で動揺していた元亀二年(一五七一)五月、為信は三戸南部氏に反旗を翻し、石川城を
通史編1(古代・中世) (安藤愛季の津軽侵略)

愛季の津軽侵攻後、天正十年(一五八二)、三戸南部家継承を実現した信直は、弟政信を浪岡城に入部させて津軽郡代
通史編1(古代・中世) (南部晴政の登場と一族間の対立)

それには、「関東衆」として三戸南部家の当主晴政とみられる「南部大膳亮」と並んで、九戸氏の当主とみられる
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました