• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編3(近世2) (幕末の政情と近衛警備)

戊辰戦争開始(~明治2年5月)  そのため、朝廷は諸大名に対して京都守衛を命じ、弘前藩には元治元年(,弘前藩としては箱館や蝦夷地警備に藩力を挙げねばならず、そのうえ、京都守衛に費用や人数を差し向ける余裕などなかったのである
通史編3(近世2) (大政奉還時の状況)

これは蝦夷地警備・京都守衛・時局緊迫に対応する国元の軍事費増大によるもので、ここからも藩財政の窮乏が判明
資料編3(近世編2) (【解説】)

この時期は幕末の京都守衛に始まって、続く徳川慶喜の大政奉還、明治元年(一八六六)の東北戊辰戦争、翌二年
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました