• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編5(近・現代2) (りんごの唄と空前のりんご景気)

作詞のサトーハチローは東京生まれであるが、祖父は弘前藩士族佐藤弥六(さとうやろく)で、明治初期のりんご
通史編4(近・現代1) (遊説の影響)

村谷側につく弘前勢は佐藤弥六・蒲田廣・出町源蔵・櫛引英八・長尾義連・小山内鉄弥らで、反対派は鎌田政通・
通史編5(近・現代2) (終戦直後のりんご景気)

作詞したサトウハチローは、弘前藩士で明治になるとりんご栽培の指導者となった佐藤弥六(さとうやろく)の孫
資料編1(古代・中世編) (出典・典拠一覧(第一章・第二章))

佐藤雨山氏所蔵弘前藩記録 …………… 大島正隆氏論文「北奥大名領成立過程の一断面」(『東北中世史の旅立ち』) 佐藤弥六氏所蔵文書
資料編1(古代・中世編) (第一章 綱文・史料一覧)

……… 弘前市佐藤弥六氏所蔵文書 338 ●天正十三年(一五八五)五月、大浦為信、田舎館城を攻略するという
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました