機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 9件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編5(近・現代2)
(卸売業の動向)
卸売業
の動向 ここで、弘前市の昭和五十五年度の
卸売業
について、弘前商工会議所による調査結果を見てみよう,昭和五十四年の商業統計調査によれば、弘前市の
卸売業
の商店数は五八六(県全体の一四・九%)、従業者数は五,これは本市の
卸売業
が比較的規模が小さく、商圏が津軽圏内を主にしていることや、大規模
卸売業
者大手代理店をもつ,青森市の
卸売業
は大規模
卸売業
者や大手代理店をもち、弘前・津軽圏域をはじめ、八戸地区、むつ地区への販路を,弘前市の
卸売業
者は、津軽圏域を主に、青森市内に一部その販路を有しているものと考えられる。 /
卸売業
の動向
通史編5(近・現代2)
(卸売・小売業、飲食店の事業所)
、飲食店の事業所数では、昭和五十三年に比べて、飲食店が二〇・一%増加し三三・二%を占め、従業者数では
卸売業
,事業所数の割合は、飲食店(三三・二%)、飲食料品小売業(二四・七%)、その他の小売業(一八・三%)、
卸売業
,- - 1 - - 0.0 - - 50 繊維・機械器具・建築材料等
卸売業
273 276 271,4.9 5.1 5.3 1.1 △1.8 51 衣服・食料・家具等
卸売業
432 412 357 7.8,- - 7 - - 0.0 - - 50 繊維・機械器具・建築材料等
卸売業
2,290 2,138
通史編5(近・現代2)
(景気回復後の弘前市の商業)
表20 弘前市の商店数(昭和27年) 業態 個人商店 法人商店 合計
卸売業
142 88 230 各種商店小売業,多額なのは一般
卸売業
で、二六三八万円余であり、石油小売業が九九五万円余でこれに次いでいる。,ただし、
卸売業
や小売業の分類については、兼業している事例もあり、引用した弘前市の統計では、それらについては,市内の
卸売業
につき、その販売先を市の調査により見れば、表21のとおりである。
通史編5(近・現代2)
(商業構成の変化)
青森県内の主要都市の商業構成の変化を見るために、昭和三十五年(一九六〇)から同三十九年(一九六四)までの
卸売業
,』 昭和四十一年(一九六六)の弘前市の商業構成は、図6のとおりであり、商店数は三二八一、うち
卸売業
通史編5(近・現代2)
(弘前市総合開発計画(昭和五十三年計画)の策定)
14,738 56,388 4,566 20,547 280,137 139.2 139.4 496.8
卸売業
,668.1 対県割合(%) 総数 11.8 15.0 16.1 12.7 14.8 13.3
卸売業
,、⑥雇用環境の改善、⑦商工団体の強化、⑧消費者対策の推進、⑨物産の販売拡張 弘前市の商業のうち、
卸売業
,こうした数値は、青森市に
卸売業
の大規模商店が集中したことの反映である。
通史編5(近・現代2)
(弘前市の事業所の動向)
16.3 13.4 製造業 575 628 622 6.6 6.5 6.0 0.5 9.2 -1.0
卸売業
,製造業 7,123 7,927 7,938 13.6 13.4 12.6 2.7 11.3 0.1
卸売業
,増加数の大きい業種を産業大分類別に見ると、事業所数では
卸売業
・小売業の四二六(八・四%)増、建設業の八七
通史編5(近・現代2)
(相次ぐ水害と商店街)
または町会名 被害状況 業種別 被害金額(千円) 床上浸水 全・半壊 計 商業 製造業 その他 小売業
卸売業
通史編5(近・現代2)
(安定成長への転換)
このセンターは、弘前市内の城東ニュータウンに総面積四万七〇〇〇平方メートルの敷地を確保し、三六の
卸売業
者,三六の
卸売業
者は組合を結成し、大型問屋街を造った。
通史編4(近・現代1)
(弘前市経済改善への提言)
全額ニ於テハ、更ニ減スルコトナキナリ、因テ改正アランコトヲ希望スル処ナリ (同前) この提言は、
卸売業
者
/ 1ページ