機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 3件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編1(古代・中世)
(三戸南部氏による領国支配の強化)
一方、『津軽一統志』付巻に所載の「津軽屋形様先祖次第」(写真190)には、津軽家の先祖は初代が金沢
右京亮
,(うきょうのすけ)、二代南部
右京亮
、三代
右京亮
源光信、四代
右京亮
(
信濃守
)
盛信
とある。,また『御系譜 古代伝説載』には、初代金沢
右京亮
は家光(いえみつ)といい、二代南部
右京亮
については家信(,いえのぶ)といい、初め
右京亮
、次いで
信濃守
を名乗ったと記されている。,に任じた口宣案と、宝徳三年(一四五一)三月十八日付の源家信を同じく
右京亮
に任じた口宣案(写真191)が
資料編1(古代・中世編)
([十六世紀])
●文亀二年(一五〇二)、南部光信、大浦城を築いて嫡男
盛信
をおくという。,●明応六年(一四九七)~永正九年(一五一二)の間、古河公方足利政氏、久慈
右京亮
(南部光信か)に御内書を,●永禄三年(一五六〇)九月二十五日、岩木山神社御宝殿造営、棟札に大旦那南部
信濃守
為則、祢宜阿部与四郎仲信
資料編1(古代・中世編)
(第一章 綱文・史料一覧)
………………………… 新渡戸文書 214 ●正平七年(一三五二・北観応三)三月、北畠顕信・南部
信濃守
ら,…………………… 重建永寧寺碑記 242 ●永享六年(一四三四)十月二十三日、南部(金沢)家光、
右京亮
,… 新羅之記録・福山秘府・八戸湊文書 248 ●宝徳三年(一四五一)三月十八日、南部(金沢)家信、
右京亮
,前
信濃守
孝安、八戸政経よりの鹿毛馬進上を謝し、礼物を約するとともに、さらに好馬の進上を求む。,深浦円覚寺棟札・津軽一統志 280 ●明応六年(一四九七)~永正九年(一五一二)の間、古河公方足利政氏、久慈
右京亮
/ 1ページ