• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編4(近・現代1) (含英女小学創設)

含英女小学創設 学制実施の教育の中で、特に重視されたのは女子教育の振興であった。,明治八年八月に開校した含英女小学がそれである。,元寺町森岡氏邸宅(旧藩家老の家柄、現桜大通りの土地)に設けられたが、同邸はほどなく警察署分署となったので、含英女小学,写真55 明治初期の含英女小学(元寺町) 表16 弘前各小学(明治八年) 名 称 地 名 設立年,借用 九 - 三二六 - 白銀女小学 同     白銀町 同 八年 旧官舎 公有 一 三 - 二一〇 含英女小学 / 含英女小学創設
通史編4(近・現代1) ([付図])

(明治・大正) 1 廃藩置県~昔の弘前城〈明治4年〉 2 「学制」頒布〈明治5年〉~含英女小学校集合写真
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました