• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編2(近世1) (関ヶ原の戦いと奥羽の情勢)

一方、先に領国に引き揚げた北奥羽の諸大名のうち、南部利直は、その領内和賀郡から稗貫(ひえぬき)郡において
通史編2(近世1) (豊臣再仕置軍の奥州下向)

このような動きの中、仕置奉行の一人である蒲生氏郷は、八月二十三日に和賀郡に着陣し、数日中には九戸城を落城
資料編1(古代・中世編) ([十五世紀])

●永享七年(一四三五)、応永年間「安部大乱」あり、続いてこの年、陸奥国和賀郡内に騒乱が起こり、南部遠江守長安
資料編1(古代・中世編) (第一章 綱文・史料一覧)

………… 津軽家文書 243 ●永享七年(一四三五)、応永年間「安部大乱」あり、続いてこの年、陸奥国和賀郡内
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました