機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 26件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
資料編1(考古編)
((2)縄文時代早期)
県立郷土館による東通村下田代納屋B遺跡*22、県教育委員会文化課並びに昭和55年(1980)設置の県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー作成) 白浜式尖底深鉢形土器… 六ヶ所村・千歳(13)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー,蔵) 白浜式尖底深鉢形土器… 六ヶ所村・千歳(13)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵),寺ノ沢式尖底深鉢形土器… 六ヶ所村・千歳(13)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵),物見台式尖底深鉢形土器… 六ヶ所村・千歳(13)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵)
通史編1(自然・原始)
([口絵])
薬師Ⅱ号遺跡,縄文時代晩期) 尾上山(3)遺跡6号土坑遺物出土状況 (縄文時代前期、青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー提供) 十腰内Ⅰ遺跡3号住居跡 (縄文時代晩期、青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー提供),十腰内Ⅰ遺跡1号竪穴住居跡 (縄文時代晩期、青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー提供)
通史編1(古代・中世)
(掲載図版・写真の典拠・所蔵一覧)
センタ
ー 写真81 同上 写真82 鳥獣戯画模本 個人蔵 写真83 八戸市博物館写真提供 写真84 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 写真85 南津軽郡浪岡町教育委員会 写真86 青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー 写真87 弘前市,室写真提供 写真172 同上 写真173 同上 写真174 青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー 写真175,
センタ
ー 図51 作成 図52 青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー 図53 作成 図54 『史跡浪岡城跡環境整備基本構想,
センタ
ー刊 図58 『青森県埋蔵文化財報告書第102集 境関館遺跡発掘調査報告書』1987年 青森県
埋蔵文化財調査
通史編1(古代・中世)
(協力機関および協力者一覧(機関・個人順、五十音順))
協力機関および協力者一覧(機関・個人順、五十音順) 青森県教育委員会 青森県史編さん室 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 青森県立郷土館 秋田市広報課 鰺ヶ沢町教育委員会 胆沢町教育委員会 財団法人 石川県埋蔵文化財,本土寺(千葉県松戸市) 財団法人 前田育徳会尊経閣文庫(東京都目黒区) 万蔵寺(弘前市) 水沢市
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 盛岡市教育委員会 矢巾町教育委員会 余市町教育委員会 財団法人 陽明文庫(京都府京都市
通史編1(自然・原始)
(協力機関および協力者一覧(機関・個人順、五十音順))
および協力者一覧(機関・個人順、五十音順) 青森県環境生活部県史編さん室 青森県立郷土館 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 田舎館村教育委員会 大館市立中央図書館 開成技術株式会社 国土地理院 東北大学文学部考古学研究室
資料編1(考古編)
((1)縄文時代草創期)
図2 縄文時代草創期の土器 隆起線文土器… 六ヶ所村・表館(1)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー,爪形文土器…八戸市・鴨平(2)遺跡 (県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵) 青森県において出現する初段階
資料編1(考古編)
(協力機関及び協力者一覧)
〈順不同、敬称略〉 文化庁 東北大学文学部考古学研究室 弘前大学教育学部村越研究室 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 青森県立郷土館 青森市教育委員会 八戸市教育委員会 八戸市博物館 黒石市教育委員会
資料編1(考古編)
((3)石製品)
板柳町・土井1号遺跡(晩期) (工藤泰博氏提供) 岩偶…青森市・熊沢遺跡(前期) (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 岩偶…田子町・石亀遺跡(晩期) (三戸町温故館蔵) 岩偶… 大鰐町,・大平遺跡(前期) (県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵) 岩版…板柳町・土井1号遺跡(晩期),晩期) (木造町縄文館蔵) 硬玉製垂飾品… 六ヶ所村・上尾駮(2)遺跡(後期) (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 勾玉類… 木造町・亀ヶ岡遺跡(晩期) (青森県立郷土館蔵) 垂飾小玉類
通史編1(自然・原始)
(現在の態勢)
従来の社会教育課から文化課を独立させ、さらに増加を続ける緊急調査に対し、昭和五十五年(一九八〇)には
埋蔵文化財調査
,
センタ
ーを設置して発掘調査の任に当らせることにした。,先述した県の諸機関でも、県
埋蔵文化財調査センタ
ーが、調査遺跡の『発掘調査報告書』と『埋文あおもり』ならびに
通史編1(自然・原始)
(草創期)
隆線文土器 六ヶ所村・表館(1)遺跡 (青森県
埋蔵文化財調査センタ
ー蔵) 鴨平(2)遺跡の
資料編1(考古編)
((3)多様な技法)
(青森県立郷土館保管) 編物(モジリ編み)… 青森市・三内丸山(Ⅱ)遺跡(前期) (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー提供) 籃胎漆器の編みの状態…板柳町・土井1号遺跡(晩期) (青森県立郷土館保管)
資料編1(考古編)
(「新編 弘前市史」編纂事業関係者名簿(平成6年4月1日現在辞令交付分))
弘前大学教育学部助教授 山口義伸 県立板柳高校教諭 小口雅史 弘前大学人文学部助教授 三浦圭介 県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー調査第二課長 工藤清泰 浪岡町町史編纂室主査 ○執筆・調査協力員 二部濱男 元青森気象台調査官
資料編1(考古編)
((5)縄文時代後期)
弘前市・十面沢遺跡(弘前大学蔵) 十腰内第Ⅰ式切断蓋付土器… 六ヶ所村・大石平(1)遺跡(県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 十腰内第Ⅰ式土器…弘前市・十腰内遺跡 十腰内第Ⅲ式鉢形土器… 岩木町
通史編1(自然・原始)
(弥生文化の内容)
島根県斐川町・荒神谷遺跡から発見された多量の弥生時代の銅剣 (島根県
埋蔵文化財調査センタ
ー提供)
資料編1(考古編)
((4)縄文時代中期)
(主に大木系土器)(3) 狩猟文土器 中期末未命名形式の深鉢形土器… 八戸市・韮窪遺跡 (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 大木8b式甕形土器… 二ッ森貝塚 (天間林村教育委員会蔵) 大木
資料編1(考古編)
((3)縄文時代前期)
青森市・熊沢遺跡 円筒下層d1式土器 大木6式土器…大鰐町・大平遺跡 (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 円筒下層d2式土器 ※2点を除き石神遺跡(森田村歴史民俗資料館蔵)
資料編1(考古編)
(4.垂柳遺跡)
田舎館式土器 田舎館式土器 田舎館式土器 (左上下2点及び土器3点は県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー提供) クマの頭を表わした柄杓の柄… (田舎館村歴史民俗資料館蔵) 火鑚臼…
資料編1(古代・中世編)
([付図])
沢 乳井神社墓地 25~29 弘前市薬師堂字熊本 愛宕神社境内 30 弘前市境関字富岳 境関館跡(県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー保管) 31・32 弘前市外崎3丁目 外崎誠氏地所 33・34 弘前市城東中央4丁目 城東八幡宮境内
通史編1(自然・原始)
(第一節~第三節 引用・参考文献)
新版地学事典、平凡社、一四四三頁 中嶋友文(一九九七) 青森県内の平安時代の火山灰について、青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー研究紀要 第二号、五三~六九頁 早川由紀夫・小山真人(一九九八) 日本海をはさんで一〇世紀に
資料編1(考古編)
((6)縄文時代晩期)
図13 縄文時代晩期の土器(3) 鬲状三足土器大洞C2式土器… 平舘村・今津遺跡 (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 大洞C2式壺形土器… 木造町・亀ヶ岡遺跡 (弘前大学蔵) 大洞C2
資料編1(考古編)
((4)土製品)
船沢遺跡(晩期) (県立郷土館蔵) 手型・足型土製品… 六ヶ所村・大石平遺跡(後期) (県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー蔵) 動物型土製品(イノシシ)… 弘前市・十腰内遺跡(晩期) (東北大学蔵)
資料編1(考古編)
((2)太平洋戦争後から現代まで)
この後、昭和53年(1978)には青森県
埋蔵文化財調査センタ
ーが発足し、李平(すもだい)下安原遺跡*262
資料編1(考古編)
(〈注一覧…第2章〉)
表館遺跡発掘調査報告書』(青森県埋蔵文化財調査報告書61)1981年3月 *26B *14に前掲 *27 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 「青森県内の土器編年表」(埋文あおもり9 P.18・19) 1990年3月 *28 笹津備洋,シンポジウム講演収録集、新しい研究法は考古学になにをもたらしたか) 1989年11月 *129 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 「熊ヶ平遺跡」(埋文あおもりP.4 11) 1992年3月 *130 *128Bに前掲
通史編1(自然・原始)
(第一節 注および引用・参考文献)
)・小三内遺跡発掘調査報告書』(青森市埋蔵文化財調査報告書二三) 一九九四年三月 (108)青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 『研究紀要』一 一九九六年三月 (109)A 三宅・岩本・山口 『大平山元Ⅰ遺跡発掘調査報告書
資料編1(考古編)
(1.境関館遺跡)
中でも特に注目された遺跡ではなかったが、河川改修工事のため昭和59~60年の2か年で青森県教育委員会
埋蔵文化財調査
,
センタ
ーが9,300m2の調査を実施した結果、県内における14・15世紀の指標となる遺跡であることが判明
資料編1(考古編)
(〈注及び参考文献一覧…第3章〉)
斎藤淳 『中里城跡Ⅰ』(中里町文化財調査報告書第2集) 中里町教育委員会 1990年 *281 青森県
埋蔵文化財調査
,
センタ
ー 『図説ふるさと青森の歴史-総括編』 1990年 *282 三浦圭介 「日本海北部における古代後半
/ 1ページ