• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編3(近世2) (維新期の弘前藩)

本州の北端に位置し、比較的早くから外国船の接近による対外危機を自覚していた同藩は、北辺の守りを「第一之公務
通史編2(近世1) ((二)蝦夷地出兵の諸段階)

すなわち、 (1)アイヌの戦いへの対応としての出兵 (2)蝦夷地へ来航する外国船への対応としての出兵,これらの出兵は、いずれも外国船の来航に対応しているという点で共通項がある。
通史編3(近世2) (戦線の北上)

この雇い入れた外国船には長岡(ながおか)藩河井継之助(かわいつぎのすけ)一行も同船していた。
通史編4(近・現代1) (弘前県から青森県へ)

仕事は武器、弾薬、被服、食糧、軍用金の調達、外国船雇い入れと兵員輸送、藩地への情報伝達など忙しく、さらに
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました