機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 19件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編1(自然・原始)
(大森勝山遺跡)
大森勝山遺跡
昭和三十八年(一九五八)より弘前市教育委員会が実施した、岩木山麓の開拓事業に伴う事前の,埋蔵文化財緊急発掘調査の一環として、翌年には岩木山東麓の
大森勝山遺跡
が調査され、大型の竪穴住居跡・環状列石,弘前市
大森勝山遺跡
出土の旧石器(岡田康博実測) /
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
(5.大森勝山遺跡)
5.
大森勝山遺跡
(遺跡番号 02007)(図5~8) (1)所在地 弘前市大字大森字勝山495~,
大森勝山遺跡
発見の環状列石
大森勝山遺跡
の大堅穴住居跡床面における遺物出土状態 図,5
大森勝山遺跡
大堅穴住居跡実測図 図6
大森勝山遺跡
出土遺物(旧石器)、11は弘前市大沢出土,図7
大森勝山遺跡
出土遺物 1 円筒下層d2式土器 2 大洞B式土器,)弘前市教育委員会 1966年3月 3)村越潔「
大森勝山遺跡
」(日本の旧石器文化第2巻 遺跡と遺物・ / 5.
大森勝山遺跡
通史編1(自然・原始)
(環状列石)
岩木山の東北麓にあって、昭和三十五年(一九六〇)岩木山麓の開発にかかわる緊急調査で発掘された弘前市の
大森勝山遺跡
,弘前市・
大森勝山遺跡
で検出された環状列石 これらの遺構は、いわば多数の石を円形に配した石の集合体
資料編1(考古編)
(資料編1「考古編」掲載図・表・写真一覧)
図3 尾上山遺跡(縄文晩期)出土遺物 写真 尾上山遺跡遠景 図4 黄金山遺跡出土土器 写真
大森勝山遺跡
発見,の環状列石 写真
大森勝山遺跡
の大竪穴住居跡床面における遺物出土状態 図5
大森勝山遺跡
大竪穴住居跡実測図,図6
大森勝山遺跡
出土遺物(旧石器)、弘前市大沢出土遺物 図7
大森勝山遺跡
出土遺物 図8
大森勝山遺跡
大竪穴住居跡内出土遺物
通史編1(自然・原始)
(まえがき)
なかでも
大森勝山遺跡
における大型竪穴住居跡・環状列石ならびに本県最初の旧石器の発見をはじめ、十腰内遺跡出土
資料編1(考古編)
(2.縄文時代の住居跡)
く、最小は三戸郡南郷村の三合山遺跡で発見された2.9m2の不整円形を呈するもの*190、最大は弘前市
大森勝山遺跡
,縄文時代の住居(復元住居を含む) 見立山遺跡(早期)…八戸市 復元住居 左:晩期 弘前市・
大森勝山遺跡
,復元住居 富山県朝日町・不動堂遺跡(中期) 円後谷地遺跡(後期)…八戸市
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
((3)石製品)
… 北海道静内町・御殿山遺跡(後期) (静内町教育委員会蔵) 滑車型耳飾… 弘前市・
大森勝山遺跡
,(晩期) ボタン状土製品… 弘前市・
大森勝山遺跡
(晩期) 耳飾… 木造町・亀ヶ
通史編1(自然・原始)
(第二節 注および引用・参考文献)
一九五四年 B 杉原荘介 『日本先土器時代の研究』 講談社 一九七四年 (11)村越潔 「
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
(8.砂沢遺跡)
弘前市大字三和字下池神141ほか砂沢溜池内 (2)遺跡の立地 江戸時代に岩木山麓を流下する大森川(
大森勝山遺跡
通史編1(自然・原始)
(住居)
弘前市・
大森勝山遺跡
で検出された大竪穴住居跡(晩期)
資料編1(考古編)
([口絵])
考古
大森勝山遺跡
出土旧石器 十腰内遺跡出土壺形土器(縄文後期) 十腰内遺跡出土鉢形土器
資料編1(考古編)
((2)集石・配石遺構)
国特別史跡 左下:環状列石の一部…秋田県鹿角市・大湯遺跡(後期) 環状列石…弘前市・
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
(3.縄文時代の集落)
長楕円形、19.5m×7.0m、面積約119m2、中期中葉の円筒上層d式土器期)*201、弘前市
大森勝山遺跡
通史編1(自然・原始)
(第一節 注および引用・参考文献)
大平山元Ⅲ遺跡発掘調査報告書』(青森県立郷土館調査報告一一・考古) 一九八一年三月 (110)村越潔 「
大森勝山遺跡
,一九九四年三月 (174)(158)に前掲 (175)(88)に前掲 (176)村越・渡辺・田村・磯崎 「
大森勝山遺跡
通史編1(古代・中世)
([付図])
尾上山遺跡 高杉字尾上山 畑・山林 〃 縄文 6 黄金山遺跡 鬼沢字黄金山 畑・原野 〃 〃 7
大森勝山遺跡
通史編1(自然・原始)
(発掘調査の成果)
その後、岩木山北東麓の弘前市
大森勝山遺跡
でも、昭和三十五年(一九六〇)八~十一月の調査の結果、楕円形を
資料編1(考古編)
(新編 弘前市史 資料編1-1 考古編 目次)
453 4.黄金山遺跡 ……………………………………… 455 5.
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
(〈注一覧…第2章〉)
ノ窪遺跡』(青森県埋蔵文化財調査報告書69) 1982年3月 *191 村越・渡辺・田村・磯崎 「
大森勝山遺跡
資料編1(考古編)
([付図])
90地内 台地東南緩斜面 包含地 縄文(前・後期) 縄文土器(円筒下層d式),岩版 7 02007
大森勝山遺跡
/ 1ページ