機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 5件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編3(近世2)
((三)日常生活)
添田は、延宝二年に
大組足軽頭
(おおくみあしがるがしら)、天和二年には馬廻三番組頭となり、元禄十年(一六九七
通史編3(近世2)
(消防制度)
消防制度 藩庁の消防組織としては火消番があり、元禄四年(一六九一)の「非常の節詰場所の定」では
大組足軽頭
通史編3(近世2)
(勤務の状況)
この座敷には、御旗奉行・御持鑓(おんもちやり)奉行・
大組足軽頭
(おおくみあしがるがしら)・御持筒(おんもちつつ
通史編2(近世1)
(支配機構の整備)
ただし、手廻・馬廻・留守居三組の頭が「組頭」と呼ばれるのに対して、足軽組はたとえば「
大組足軽頭
」というように
通史編3(近世2)
(御軍政局の発足と組織)
#160;3 秋元蔵主 御軍政局評定方 御手筒足軽頭 150石外100石勤料 諸手足軽頭 明治1.8
大組足軽頭
兼務
/ 1ページ