• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編3(近世2) (山伏にあるまじき行為)

山伏にあるまじき行為 「国日記」寛延三年(一七五〇)五月三日条によれば、大重院(だいじゅういん)の修験,大重院は医王山大重院教円寺(きょうえんじ)と称し、大行(だいぎょう)院(宝暦四年〈一七五四〉新寺町の報恩寺隣接地
通史編3(近世2) (居開帳)

湯口(現中津軽郡相馬村)の修験大重院は、元禄十一年(一六九八)、堂社修復のため、薬師如来の開帳を地元と
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました