機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編2(近世1)
(津軽氏の鷹保護)
氏郷は、奥羽地方の大名たちに関東・奥惣無事令の執行者として臨んでいたことを想起すれば、
太閤鷹
の保護と献上,天正十九年に鷹献上を命じた、秀吉朱印状(資料近世1No.四一)にみえる、御鷹=
太閤鷹
として位置づけられたからであった
通史編2(近世1)
(太閤蔵入地の設定)
また、
太閤鷹
を確保・独占するという点からは、岩木川東側の平川沿いにも設定されたとみられる。,命じられたのは、単に津軽地域が松前と並んで鷹の産地であったからというのではなく、「御鷹」、すなわち、
太閤鷹
,以上のように、津軽地方に設定された約一万五〇〇〇石の太閤蔵入地の目的は、
太閤鷹
の保護と秀吉への上納の際
通史編2(近世1)
(北奥羽の領知確定)
遂行させるとともに、太閤蔵入地からの収益を利用して朝鮮出兵の軍船や伏見城普請用の材木の伐採と廻漕、また
太閤鷹
,また、これは大名側からみれば、「御鷹場」を管理し、
太閤鷹
を政権へ献上し続ければ、その政権の庇護のもと領国支配
通史編2(近世1)
(伏見作事板の運上と太閤蔵入地)
設定の目的は、主に
太閤鷹
の保護と上方への運搬、さらに日本海側に位置する北羽地方の大名・小名たちと同様「
/ 1ページ