• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
通史編4(近・現代1) (奥羽本線の開通)

官設鉄道に関しては、明治二十五年七月に鉄道庁が逓信大臣の管掌に属することとなり、翌年四月、福島-青森間,の奥羽本線建設のため青森に鉄道庁出張所が設置され、官設鉄道として福島と青森双方から着工した。
通史編4(近・現代1) (鉄道事業の伸展)

鉄道事業の伸展 明治三十九年(一九〇六)に制定された鉄道国有法により、官設鉄道は国内の主要一七の私鉄,を買収し、奥羽本線などこれまで官設鉄道と呼ばれていたものは国有鉄道となった。  
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました