機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
通史編3(近世2)
(宝積院)
宝積院
宝積院
(ほうしゃくいん)は、「長勝寺並寺院開山世代調」によると、天正十四年(一五八六)、中別所 /
宝積院
通史編3(近世2)
(全昌寺)
全昌寺 全昌寺(ぜんしょうじ)は、京徳寺四世松室の隠居所として海蔵寺と
宝積院
の間に創建された。
通史編5(近・現代2)
(俳句会のリーダー木村横斜)
弘前市
宝積院
(ほうしゃくいん)の墓碑に「雲みるみる夕立たんとして晴れにけり」とある。
通史編3(近世2)
(切支丹類族)
時、徒目付・足軽目付が検使となり、町年寄・町名主・月行事が立ち会い、死体は古箱に入れ、蓋を釘付にし、
宝積院
通史編1(古代・中世)
(二 北奥宗教界を彩る中世的寺社)
宝積院
同右 隣松寺 元亀年間 (一五七〇~七三) 中別所玄蕃 中別所村 (弘前市) 同右 慶長年間
通史編1(古代・中世)
(一 古代における北奥の宗教世界)
(47) 高沢寺 同右 同右 鯵ケ沢町ヵ (48) 隣松寺 同右 長勝寺 亨禄年中 (49)
宝積院
/ 1ページ