• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

弘前市立弘前図書館/おくゆかしき津軽の古典籍

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
資料編2(近世編1) (第一章 編年史料出典・典拠一覧)

…………国立公文書館内閣文庫 聞老遺事………………………………………岩手県立図書館    ほ 宝翰類聚, 乾…………………………………岩手県立図書館 宝翰類聚 坤…………………………………岩手県立図書館
通史編2(近世1) (刀狩り)

、当時肥前名護屋に在陣中の南部信直は、頑(かたくな)な者は成敗するようにと強硬な姿勢をみせている(「宝翰類聚
通史編2(近世1) (城破(わ)り)

に在陣中の十二月晦日の段階でも、「在府」については、自分が国元に帰ってから説得しようというように(「宝翰類聚
通史編2(近世1) (奥羽大名の名護屋参陣)

しかし、後に掲げる南部側の史料である南部光徹氏蔵文書や「宝翰類聚」によれば、確実に為信は文禄元年から翌二年
資料編1(古代・中世編) (出典・典拠一覧(第一章・第二章))

……………………………………………………………………………………………… 盛岡市中央公民館写本 ほ 宝翰類聚
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました